中島安里紗(なかじま・ありさ) ARISA NAKAJIMA 選手
【生年月日】1989年4月6日
【出身地】埼玉県秩父市
【身長】 160cm
【体重】 60kg
【デビュー戦】2006年1月3日、ONLY ONE、東京・後楽園ホール、対水沼美加
【得意技】キューティースペシャル、ドラゴン・スープレックス、D×D
【紙テープの色】ピンク、白、黒
【足のサイズ】 23.5
【血液型】 O型
【好きな食べ物】 チョコレート、お肉、お寿司
【好きな色】 ピンク、黄色
【趣味】 読書、映画鑑賞、宝塚観劇
【行きたい国】 エジプト
【何をしてる時が一番幸せ?】 勝利!!
【一言】私にしか見せられないものを見せて行ける様、日々前進!
そしてそれが、誰かの心に突き刺さる戦いになりますように。
主な戴冠歴
第2代・第3代・第6代・第8代SEAdLINNNG BEYOND THE SEA TAG TEAM CHAMPION
第3代・第7代SEAdLINNNG BEYOND THE SEA SINGLE CHAMPION
デイリースポーツ認定女子タッグ王者
第21代&第23代&第27代&第29代JWP認定無差別級王者
経歴
16歳のときにAtoZに入門。2006年1月、KOプロダクション主催の「ONLY ONE」後楽園ホール大会でデビューした。AtoZの活動休止後、JWPに闘いの場を移す。その後、メキメキと頭角を現し、またたく間にJWPジュニア王者に。当時からエース候補として注目を集めるも、2009年6月に退団。しばらく表舞台から遠ざかっていたが、2012年4月、再デビューを果たすと、史上最年少でJWP認定無差別級王者となる。その後は、JWPの若きリーダーとして団体をけん引し、タッグでは藤本つかさとの「ベストフレンズ」として活動。レベッカの名曲「フレンズ」をカバーし、CDデビューも果たした。2016年12月、「まだまだ上を見ていたい」との理由でJWPを卒業。2017年1月、念願の高橋奈七永とのシングルを機に、「この自由で熱いリングをさらに自分が熱く燃やしていきたい」とSEAdLINNNGに電撃入団。奈七永、世志琥とは異なる独自路線で存在感を発揮する。
SEAdLINNNG BEYOND THE SEA TAG王座の最多戴冠選手。
2021年12月、第3代以来二度目となる、第7代SEAdLINNNG BEYOND THE SEA SINGLE王座戴冠。