contact

2022年04月30日

【アイスリボン4・30後楽園ホール大会での中島vs藤本のシングル対決はタイトルマッチへ!】

29日、後楽園大会で行われた中島安里紗vs藤本つかさの一戦は激闘の末に藤本が勝利。この結果を受けて試合後、中島が逆指名する形で翌30日に開催されるアイスリボン後楽園ホール大会での同シングル戦は急遽、SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Single選手権試合(中島の2度目の防衛戦)として行われる事が決定致しました。

 

アイスリボン後楽園ホール大会「春は短し戦え乙女2022」2022年4月30日(土)後楽園ホール10時45分開場/11時30分開始
 
〈SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Single Championship 30分1本勝負〉
(王者)中島安里紗 vs (挑戦者)藤本つかさ(アイスリボン)
※第7代王者、2度目の防衛戦。挑戦者が勝利した場合第9代王者となる。
S__32817164

2022年04月28日

【SEAdLINNNG4・29後楽園ホール大会 当日情報/Live情報/6月大会チケット先行発売情報】

新生SEAdLINNNG初となる後楽園ホール大会の全対戦カードが決定。タッグ選手権、2大シングルを中心に、毎大会恒例のハイスピードマッチに加え、第1試合では時間差入場キャプテンフォールイリミネーションマッチを実施。オープニングからメインまで豪華ラインナップでお届け致します。
 

2022年4月29日(金・祝)18:00開場18:30開始「SEAdLINNNG~Golden moment~」
東京都・後楽園ホール
 

◯当日券は後楽園ホール1階にて16時から販売致します。
◯お取り置きチケットは17時30分からお引き換え開始。
◯前売りチケットは本日28日の22時まで
チケット予約フォーム( seadlinnng.buyshop.jp )にてご予約承ります。
 

【決定全カード】

〈メインイベント SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Tag Championship 30分1本勝負〉
(王者組)真琴&朱崇花【ラス・フレッサ・デ・エゴイスタス】vs (挑戦者組)世志琥&水波綾 ※第11代王者組、初防衛戦。挑戦者組が勝利した場合第は12代王者となる。
05-20220429KORAKUEN_BTSTAG
〈セミファイナル シングルマッチ 30分1本勝負〉
中島安里紗 vs 藤本つかさ(アイスリボン)
04-20220429KORAKUEN_NAKAJIAMAFUJIMOTO
〈第3試合 シングルマッチ 20分1本勝負〉
海樹リコ vs 川畑梨瑚(T‐HEARTS)
03-20220429KORAKUEN_RICO
〈第2試合 ハイスピード4WAYマッチ 20分1本勝負〉
永島千佳世 vs 春輝つくし(アイスリボン) vs 岡優里佳(センダイガールズ)vs 石川奈青(アイスリボン)
※レフェリー 南月たいよう
02-20220429KORAKUEN_4WAY
〈第1試合 時間差入場キャプテンフォールイリミネーションマッチ 時間無制限〉
堀田祐美子(T‐HEARTS)&松本浩代&高瀬みゆき&笹村あやめ(2AW)
vs
中森華子(PURE-J)&山下りな&優宇(EVE)&青木いつ希(ショーンキャプチャー)
01-20220429KORAKUEN_8TAG
【ルール】
両チーム1名ずつの1対1のシングルマッチからスタートし、開始90秒後に1選手が追加。以後、90秒毎に1人ずつ選手が登場する時間差タッグマッチ(先行・後攻は当日、クジ引きにて決定)。登場順は入場曲で発表。オーバー・ザ・トップロープ採用。キャプテンを脱落させた時点で試合が決する。キャプテン以外の選手が敗北した場合、その選手は退場となるが、試合は続行される。なお、キャプテン各1選手は各チームがレフェリーにあらかじめ提出。勝負が決するまで誰がキャプテンかは非公開とする。
01-20220429KORAKUEN_8TAGrule

【新グッズ】
◯ポートレート   ¥1,000
中島安里紗  No.150/151/152
世志琥 No.106
海樹リコ No.52/53/54
南月たいよう No.45
 
◯中島安里紗 VIOLENCE QUEEN Tシャツ新色 ¥3,500
ホワイト/ブラック (S.M.L.XL)
ARISATPOP-100
◯海樹リコ Beast Kid Tシャツ新色 ¥3,500
ホワイト (M.L.XL)
RICOTPOP-100
◯南月たいよう クレイジーサンシャイン Tシャツ新色 ¥3,500
ターコイズブルー (S.M.L)
TAIYOtPOP-100
◯世志琥 マフラータオル新色 ¥2,000
ライトグリーン
YOSHIKOTOWEL-100

[チケット料金]
■dシート(特別リングサイド) ¥8,000
■REDシート(指定席A) ¥6,000
■YELLOWシート(指定席C) ¥4,000
■dフレンズシート(高校生以下) ¥1,000 ※要身分証(REDシート・YELLOWシートに適用)
dフレンズシート以外当日¥500アップ
 

[主催]
株式会社SEAdLINNNG (seadlinnng.com)
[メール]
info@seadlinnng.com
 
[チケット販売所]
□SEAdLINNNG通販サイト https://seadlinnng.buyshop.jp/
□イープラス http://eplus.jp/sead/ (PC&携帯)ファミリーマート店内Famiポート
▼dフレンズシートのお申込みはこちらのメールフォームから!
http://seadlinnng.com/ticketform
 
[会場アクセス]
東京都文京区後楽1-3-61
JR総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」、地下鉄丸の内線・南北線「後楽園駅」から徒歩4分
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【4.29SEAdLINNNG後楽園大会 LiVE配信情報】
 
会場に来られない方は是非配信でもチェック!!
★18時30分ゴング!
★Add: https://seadlinnnglive.com/

★:¥3,500

※配信はご購入したサイトでそのままご視聴いただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

◯応援サポートチケット各種(Tipping tickets)

★¥1,500 サインデジタルPHOTO (ご希望の選手)

★¥3,000 サインデジタルPHOTO ・メッセージ動画(ご希望の選手) 

★¥4,000  4/29大会全試合収録DVD・サインデジタルPHOTO (ご希望の選手)・ バックステージ映像

※視聴は別途視聴チケット代金が必要です
※アーカイブは4/29〜5月6日まで何度でも見放題!
 

【6・10新木場大会、6・30後楽園大会チケット先行発売!】
 
4/29後楽園大会より会場先行発売開始。
4/30よりSEAdLINNNG通販サイトにて販売開始。
 
▼大会詳細
2022年6月10日(金)18:00開場18:30開始
「SEAdLINNNG~SHINKIBA NIGHT!~」
東京都・新木場1stRING
 
[チケット料金]
■dシート(最前列) ¥7,000
■REDシート ¥6,000
■BLUEシート(北ステージ上二列目以降) ¥5,000
■dフレンズシート(高校生以下) ¥1,000 ※要身分証明書
dフレンズシート以外当日¥500アップ
  
[会場アクセス]
〒136-0082 東京都江東区新木場1-6-24
各線新木場駅より徒歩2分
 
——————————
 
2022年6月30日(木)18:00開場18:30開始
「SEAdLINNNG~後楽園ホール大会~」
東京都・後楽園ホール
 
[チケット料金]
■dシート(特別リングサイド)¥8,000
■REDシート(指定席A)¥6,000
■YELLOWシート(指定席C)¥4,000
■dフレンズシート(高校生以下)¥1,000 ※要身分証(YELLOWシート・REDシートに適用)
dフレンズシート以外当日¥500アップ
 
[会場アクセス]
東京都文京区後楽1-3-61
JR総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」、地下鉄丸の内線・南北線「後楽園駅」から徒歩4分
 
[チケット販売所]
□SEAdLINNNG事務所 https://seadlinnng.buyshop.jp/
□イープラス http://eplus.jp/sead/ (PC&携帯)ファミリーマート店内Famiポート

2022年04月26日

【4.29SEAdLINNNG後楽園大会 LiVE配信情報】

会場に来られない方は是非配信でもチェック!!
★18時30分ゴング!
★Add: https://seadlinnnglive.com/

★:¥3,500

※配信はご購入したサイトでそのままご視聴いただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

◯応援サポートチケット各種(Tipping tickets)

★¥1,500 サインデジタルPHOTO (ご希望の選手)

★¥3,000 サインデジタルPHOTO ・メッセージ動画(ご希望の選手) 

★¥4,000  4/29大会全試合収録DVD・サインデジタルPHOTO (ご希望の選手)・ バックステージ映像

※視聴は別途視聴チケット代金が必要です
※アーカイブは4/29〜5月6日まで何度でも見放題!

2022年04月22日

【SEAdLINNNGチケット情報/6月大会FC先行のご案内】

下記2大会のファンクラブ先行受付をご案内致します。

▼「SEAdLINNNG~SHINKIBA NIGHT!~」
6月10日(金)18:00開場18:30開始 
東京都・新木場1stRING
 
▼「SEAdLINNNG~後楽園ホール大会~」
6月30日(木)18:00開場18:30開始
東京都・後楽園ホール
 
【ファンクラブ先行受付期間】
4/26~4/28
※期間中お申し込みいただいたファンクラブ会員の方は、座席の優先確保と、全席種500円OFFで承ります。
 
▼お申込みメールフォーム
http://seadlinnng.com/ticketform
 
【一般発売】
4/29後楽園大会より会場先行発売開始。
4/30よりSEAdLINNNG通販サイト及びイープラスにて発売開始。
 
▼大会詳細
2022年6月10日(金)18:00開場18:30開始
「SEAdLINNNG~SHINKIBA NIGHT!~」
東京都・新木場1stRING
 
[チケット料金]
■dシート(最前列) ¥7,000
■REDシート ¥6,000
■BLUEシート(北ステージ上二列目以降) ¥5,000
■dフレンズシート(高校生以下) ¥1,000(BLUEシート・REDシートに適用)※要身分証明書
dフレンズシート以外当日¥500アップ
 
[会場アクセス]
〒136-0082 東京都江東区新木場1-6-24
各線新木場駅より徒歩2分
 
——————————
 
2022年6月30日(木)18:00開場18:30開始
「SEAdLINNNG〜Early Summer Games〜」
東京都・後楽園ホール
 
[チケット料金]
■dシート(特別リングサイド)¥8,000
■REDシート(指定席A)¥6,000
■YELLOWシート(指定席C)¥4,000
■dフレンズシート(高校生以下)¥1,000 ※要身分証(YELLOWシート・REDシートに適用)
dフレンズシート以外当日¥500アップ
 
[会場アクセス]
東京都文京区後楽1-3-61
JR総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」、地下鉄丸の内線・南北線「後楽園駅」から徒歩4分
 
[チケット販売所]
□SEAdLINNNG事務所 https://seadlinnng.buyshop.jp/
□イープラス http://eplus.jp/sead/ (PC&携帯)ファミリーマート店内Famiポート

2022年04月22日

【4.29後楽園大会記者会見・タッグ王座調印式】

4月21(木)16時よりシードリングが株式会社リアルクロスにて記者会見を開き、4・29後楽園ホール大会に出場する選手たちが意気込みをコメント。SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Tag Championshipの調印式が行なわれた。
S__30490630 
「SEAdLINNNG~Golden moment~」
◆2022年4月29日(金・祝)東京・後楽園ホール(18:30)
 
▼時間差入場キャプテンフォールイリミネーションマッチ・時間無制限
 堀田祐美子&松本浩代&高瀬みゆき&笹村あやめ vs 中森華子&山下りな&優宇&青木いつ希
01-20220429KORAKUEN_8TAG
01-20220429KORAKUEN_8TAGrule
 南月「1試合目から、そうそうたるメンバーの豪華8人タッグイリミネーションマッチ。勝敗もですけど、誰から入場してくるのか? 誰がキャプテンなのか?…っていうところもお楽しみ頂きながら応援してください」
 
▼ハイスピード4WAYマッチ 20分1本勝負
 永島千佳世 vs 春輝つくし vs 岡優里佳 vs 石川奈青
02-20220429KORAKUEN_4WAY
 南月「なんとこの日でシードリングのハイスピードの道っていうのを新たに作ってきてくれたつくしが参戦最後、ハイスピードマッチも最後っていうのを信じられないし、ホントに許せないんですけど…ホントに辞めんのかな?」
 藤本「撤回させてください、つくしを(笑)」
 南月「はい。石川選手も入ってるんですけど初参戦でハイスピード出てもらって、自分が“ああ見えて闘志がすごいな”ってことで注目していて、つくしの闘争本能丸出しの闘いとかを受け継いでほしいなっていう思いがあって呼ばせてもらいました。岡選手は先日の『後楽園ホール60周年還暦祭』で久々に試合を見て、やっぱり動きが良かったので。ハイスピ-ドでの岡選手っていうのを見てみたいなと思って呼ばせて頂きました。永島さんは大親友。つくしが最後っていうんだったら、やっぱりずっと永島さんともやり合ってきたので絶対にいてほしいなと思ったのと。でも永島さんもメッチャ怒ってるんですよね。“私より先に引退してんじゃねぇ”って言ってたので、たぶん最後とか関係なく爆発すると思うし。この試合が終わるまで自分もホントに往生際悪く、最後まで(つくしの引退を)止めるかもしれないし、試合になってみないとわかんないんですけど…異色のハイスピード4WAYマッチとなっておりますので、皆さん楽しみにしていてください!」
 
▼シングルマッチ 20分1本勝負
 海樹リコ vs 川畑梨瑚
03-20220429KORAKUEN_RICO
S__30490636 川畑「去年の9月にシングルした時から今までずーっと海樹とは闘ってきてるんですけど、負けてると思ってないし負けてないし。こないだのタッグでも自分が直接海樹からスリー(カウント)取っているので。この新体制になって初の後楽園ホールですけど、所属の海樹リコに花を持たせる気なんてさらさらないですし、この日も自分が勝って“りこりこ対決”に終止符を打ちたいなと思ってます」
 
 海樹「3回目のシングルマッチなんですけど、去年川畑にタッグですけど直接勝って“自分のほうが上”だというふうにずっと言ってきて、こないだシングルマッチで20分ドローという結果で…。その次の大会で川畑に直接負けてしまって“上だ”と言ってたのに負けたことに対して、すごい悔しくて。試合しててもずっと川畑が頭が離れないというか…。“今は川畑しか見えないんだな”と自分でもわかってるぐらい本当に川畑が嫌いですし、倒さなければいけない相手だと思っていますし、シードリングのリングでまだシングルの勝利をしてなくて。この29日の後楽園…新体制になって初の後楽園で絶対コイツに勝ってシングル初勝利と自分が上だということを、きっちり大勢のお客さんの前で証明したいと思っております」
S__30490638 
 川畑「なんか…実際自分は9月にシングルドローやってタッグで負けてますけど、その後、海樹が結果を残したところ見たことないし。“上だ上だ”って言うんだったら、まず結果を出してから言ってもらいたいですね」
(怒った海樹が川畑につかみかかる)
 海樹「ナメたクチきいてんじゃねぇぞ!」
 
▼シングルマッチ 30分1本勝負
 中島安里紗 vs 藤本つかさ
04-20220429KORAKUEN_NAKAJIAMAFUJIMOTO
 藤本「皆さんは中島安里紗といえばどんなイメージを持たれますか?」
S__30490633
(藤本から意見を求められて)
 海樹「強くてカッコ良くて、技が1発1発すごく重い選手です」
 サイムライTV・村山ペンギン氏「読書家で頭がいい人だと思います」
 南月「暴れゴリラ!」
 藤本「はい。大半が皆さん安里紗に対して毒々しいイメージ、怖いというイメージ」
 中島「そんなことなかったじゃん!(苦笑)」
 藤本「読書というのはちょっとカットして頂いて(笑)。そういうイメージがやっぱりあると思うんです。私もやっぱり“中島安里紗だけはガチ”っていうその言葉がすごく似合う選手だなって思っています。ただ、私は怖い以外の安里紗もすごく知ってて、本当はよく笑うしよく泣くし、私が安里紗以外の人と仲良くしていたらスネるし…」
 中島「言わないでよ!(笑)」
 藤本「安里紗の知らない話をほかの人として盛り上がっていたら、スネて帰るし! ホントにそういった部分があります。人間っぽい魅力的ですごく大好きなライバルであり友であり、本当に大切な存在です。ただやっぱり私の中で1番好きな安里紗は、プロレスラーの中で怖い安里紗。だからもしこのシングルマッチが、ただ単に安里紗が私と試合をしたいだけのカードで組まれたとしたら、“怖い藤本つかさ”が中島安里紗に圧勝する試合になると思います」
 
 中島「つっかがいろいろ私について語ってくれましたが、本当に私にとっても特別な相手であって、プロレスラーとしてもそうですし人としても。私は本当に社交性もないですし友達ももともといなかったですし、“友達がいない”っていう対談?…が、きっかけでつっかに出会ってるので。そこで、つっかから社交性を学んだりとかいろんなことがあって、つっかと組んでいなかったら私のプロレス人生、自分自身の人生もこんなににぎやかなモノになっていなかったと思いますし、本当に“出会ってくれてありがとう”と心から言いたいです。それでもやっぱり、つっかが言うように私はプロレスラーなので。リング上できちんと決着をつけたい。最後に試合がしたいからこのシングルマッチをお願いしたわけではないので、思い出マッチにするつもりもさらさらないですし。初めて出会った時の2連戦(※アイスリボンとJWP、それぞれの後楽園で同一カード)のように今回も2連戦なんですけれども、前回は1勝1敗でしたけど今回は残る者として。つっかはきっとプロレスに対する思いがすごくすごく強いと思うし、今回休業を決意したのも簡単に決めたことではないと思うし、本当にいろんな思いがあると思うんですけど、その思いを全部私が勝つことで受け止めてあげて、送り出そうかなと思います」
S__30490635 
 ━━休業が迫る今の胸中は?
 藤本「あと15日間で13試合ぐらいあるんですよ(笑)。なのでまだ正直、実感はわかない。でも、その中で安里紗とのシングルマッチっていうのは、勝って自信がつくので。復帰をする楽しみになる、きっかけにもなる試合にもなるのかな? っていう感じはします。休業だからっていう感傷的なモノは正直はないですね。“中島安里紗にやられるか? やってやるか?”どっちか」
 
 ━━新体制となって初めての後楽園大会を看板選手として迎えるが。
 中島「そうですね。やっぱり新体制となって初めての後楽園ホールで、自分がシングルのチャンピオンとしてメインでベルトを懸けて闘わないっていうことに対して、すごく自分の中でも“チャンピオンとしてそれでいいのかな?”という葛藤もありましたけど…でも、やっぱりこの闘いにベルトを懸けるっていうのも自分の中では違うと思ったし、世志琥が今回タッグタイトルに挑戦するということで、シードリングは私だけじゃなくて、“みんなメインに立っていける選手なんだ”っていうのをアピールする場にもなると思いますし、私は私でセミファイナルという位置できっちりと、自分が見せるべきものを見せたいと思います」
 
 ━━新体制となったシードリングについての印象は?
 藤本「う~ん…ガラッと変わったかといえばそういうわけでもなく、いいところはちゃんと残ってるし過去を振り返っていないし…。“南月さんが大変そうだな”っていうイメージはありますけど(笑)、新しい芽も育ってる気がしますね」
 
▼SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Tag Championship 30分1本勝負
 (王者組)真琴&朱崇花 vs 世志琥&水波綾(挑戦者組)
05-20220429KORAKUEN_BTSTAG
S__30490632
(両チームが調印を終えて着席)
 水波「前回の新木場大会で、世志琥が朱崇花からスリーを取った時の会場の盛り上がり方がすべてを表していたかのように、お客さんたちは…会場にいた人たちはもう“こっち側にチャンピオンになってもらいたいんだな”っていうのをね、“すごく求められてるな”っていうのを感じました。その求めに応えるのがレスラーであると私は思ってます! そもそも世志琥と水波が今回組むことになったのも、ラスエゴのやり方が気に入らないというのが共通点ということで、今回組んでタッグタイトルに挑戦することになったんで。後楽園では勝ってその鬱憤(うっぷん)を晴らして、この水色のベルトを2人で巻きたいと思っております。あと個人的にですけど、皆さん最近の真琴…試合見ました!? なんかこっちのことスゲー“暑苦しい”とか環境破壊がどうのとか言ってますけども! 真琴の闘い方、完全に熱さ全面に出して向かって来てるんですよ。もはや真琴は“こっちの世界の人間”と言っても過言ではないです!」
 真琴「一緒にしないでください」
 水波「(真琴を無視して)もう片足も両足もね、突っ込みまくってるんで。この4月29日、もっともっと熱い真琴の部分を出して、もう丸裸にさせた上で…」
 真琴「えぇ~!? ヤダ!!」
 水波「勝ってベルトを巻きたいと思います! 以上です!」
 
 世志琥「水波さんも言ってくださったように前回ね、自分きっちり朱崇花からスリーカウント取ってるんで。まったく心配ないですよね? 水波さんとのタッグもこないだ前哨戦という形で組んだんですけども、初めて組んだ感じがしないというか…すごい、いい出発。スタートダッシュが切れたと思うし、こないだラスエゴと当たってなんかもう“腐ってんな”みたいな。“コイツらタッグチャンピオンでいいの?”みたいな感じで思って。しかもあんな塗装された汚ったねーイス持ってきて、武器だけ一丁前みたいな…」
 朱崇花「美的センスのカケラもないからね、この人たち」
 世志琥「テメエらのイスのほうがセンスねぇわ! 全然おもしろくもないし、あんな凶器ばっかり使って、そんなヤツらがシードリングのタッグチャンピオンなんてホントに恥だと思ってるんで。今回、新生シードリング初の後楽園ということで自分がメインイベントしっかり勝って、このベルトを巻いて締めたいと思ってるんで。テメエら楽しみにしとけよ? そこんとこヨロシク」
 
 朱崇花「(コメントを求められて)何もないんだけど…“29日は勝つ”って言ってんじゃん! これでいいじゃん」
 世志琥「全然おもしろくないんだけど…」
 朱崇花「なんかさぁ、前回たかだか1回…私ちょっとなんか寝てたのか夢なのかわかんないけど…」
 世志琥「試合中に寝てんじゃねぇよ!」
 朱崇花「記憶が最近弱いからさぁ、負けたとかよくわかんない(笑)」
 世志琥「記憶より頭が弱いわ!」
 朱崇花「負けたとしても前回だけだからさ。たかだか1回勝ったぐらいでベルト獲れるとかさぁ、頭が沸(わ)いてる! 美的センスもないし頭も沸いてるし…今までもこれからもシードリングにおいて、私たちラスエゴを上回るタッグっていうのは出てこないと思うんですよ。出てきましたか社長…?」
 南月「…まぁいろんなタッグがいましたよね」
 朱崇花「その中でラスエゴっていうのは?」
 南月「1番歴史は長いですよね」
 朱崇花「1番美しいし1番強いし、きらびやかだし輝いてるし…私たちが持ってたほうがいいじゃないですか。でも世志琥からすればさ、“シードリングの恥”らしいんで。その恥がこれからもベルトを持っていたほうが、シードリングにとっていい景色が見れるんじゃないでしょうか…?」
 
 真琴「なんか前哨戦にすごい勝って喜んでらっしゃったんですけど、新技でしたよね? 私だったら新技は本番で披露するなと思いました」
 世志琥「だから本番ってなんなの!? いつでも本番なんですけど」
 真琴「もう出しちゃってるから対策練られちゃうし…」
 世志琥「いやいやアレだけだと思ってるとか、マジでホント頭沸いてるから」
 真琴「怖い怖い。水波さんもなんか私が熱いとか…」
 世志琥「ホントはこっちに来たいんでしょ!?」
 真琴「どこがですか!!」
 水波「恥ずかしがらないでいいんだよ」
 真琴「一緒にしないでください!!」
 南月「パントマイムやってた」
 真琴「やってません!」
 世志琥「やってましたよね?」
 水波「そういうのいらんて。その気持ちをぶつけてきてくれよ!」
 真琴「いや、私たちほど氷の微笑が似合う2人はいない」
 朱崇花「わかる! 氷の微笑…素晴らしい響きじゃないですか」
 真琴「これから暑くなってきてホント暑苦しいので私たちがここでおとなしくさせて、2人をフリーズドライさせます! 冷凍保存してこの夏を過ごしやすくします」
 水波「冷静ぶってるんですけど、すべてはこないだの新木場大会に答えがあって。試合後、朱崇花がペットボトル投げたんですよ。軌道を外して変なとこ飛ばして、そこに動揺が表れちゃったんですよ。そんな自分をなんとか保とうとか、キミたちの心の中に熱い気持ちあるくせに! 全部それをぶつけてきたら早い話なんだよ」
 世志琥「完璧に動揺してますよね?」
 朱崇花「なんとでも言えばいいよ!」
 世志琥「じゃあ負けたらさ、ウチらベルト巻くじゃん。ラスエゴとかさ、みんな見飽きたと思う。シードリングで1番長いし…ラスエゴなくなっていいんじゃない?」
S__30490631 
 ━━前回大会の6人タッグで世志琥と組んでみて。
 水波「なんかもう“気持ちが合致してんな”っていうのはわかってるんですよ。立ってるだけで伝わってくるし、1個1個の技とか気持ちが乗っかっていくと威力は倍増してくるし、モチベーションも高いからそれが結果、勝利につながったと思ってるんで。この調子で私は確信を持てましたね」
 
 ━━ベルトを防衛した場合、今後の展望は?
 朱崇花「どんな感じの景色が見たいですか? もう2度と挑戦受けないとかっていうのどうだろう」
 真琴「受けたくない…」
 朱崇花「それかシードリングが私たちラスエゴをね、リコちゃんと(笹村)あやめちゃんも含めてドバイとかさ、ハワイとか…コロナも落ち着いてきたし、なんか旅行とか連れて行ってくれたらいいんじゃないかな…?」
 真琴「経費で」

ヤシの木