カテゴリー
【11.1後楽園大会・新グッズ!】
○中島安里紗バタフライTシャツ新色2種 ・半袖 白×ピンク S~XL ¥3,000
・長袖 黒×シルバー ¥4,000
○中島・世志琥ステッカーセット(A4サイズ) ¥1,500
○新作ポートレート 各種 ¥1,000(奈七永No.13/世志琥No,26/中島No.29/南月No.13)
○全て一点物のフォトパネル ( 10/3後楽園 )各種 ¥2,000
○シードちゃんクジ《非売品トートバックや、選手のコスチューム、私物、手作り島ぞうりなど入ってハズレなし!》 1回¥500
○ガイドブックvol,14に先着20名様には準決勝に進む4人、世志琥のサイン入り!その中に2ショットポラが当たる券が5枚ついています!お早めにどうぞ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【11.1後楽園当日情報】
2018年11月1日(木)19:00START /18:00OPEN
「SEAdLINNNG〜GO!BEYOND~」
東京・後楽園ホール
当日券は16時から後楽園ホール1階のチケットホールにて販売されます。前売り
受付は11月1日13時までSEAdLINNNGチケット予約フォーム( http://seadlinnng.com/ticketform )にてご予約承ります。
[チケット料金]
■dシート(特別リングサイド) ¥7,500
■REDシート(指定席A) ¥5,500
■BLUEシート(指定席B) ¥4,500
■YELLOWシート(指定席C) ¥3,500
■レディースシート(西ひな段上) ¥4,500 ※SEAdLINNNG事務所にて取り扱い
■dフレンズシート(高校生以下) ¥1,000 ※当日のみ・要身分証
dフレンズシート以外当日¥500アップ
[会場アクセス]
東京都文京区後楽1-3-61
JR総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」、地下鉄丸の内線・南北線「後楽園駅」から徒歩4分
第1試合開始前18:50より
タッグタイトル選手権の調印式を行います。
【全対戦カード】
〈第1試合 6人タッグマッチ20分1本勝負〜FRESH UP!〜〉
真琴&沙紀(アクトレスガールズ)&笹村あやめ(KAIENTAI DOJO) vs 本間多恵(アクトレスガールズ)&沙恵(名古屋Dream Girls pro-wrestling)&水森由菜(我闘雲舞)
※本間選手、水森選手はSEAdLINNNG初参戦
〈第2試合 SEAdLINNNG BEYOND THE SEA初代シングルチャンピオン決定トーナメント準決勝① 時間無制限1本勝負〉
中島安里紗 vs 中森華子(PURE-J)
〈第3試合 SEAdLINNNG BEYOND THE SEA初代シングルチャンピオン決定トーナメント準決勝② 時間無制限1本勝負〉
高橋奈七永 vs 彩羽匠(Marvelous)
〈第4試合ハイスピード3WAYマッチ 15分1本勝負〜Spread out high speed!〉
赤井沙希(DDT) vs 桃野美桜(Marvelous) vs 高瀬みゆき(アクトレスガールズ)
※ハイスピードルール採用、レフェリー南月たいよう
〈第5試合 SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Tag Team Championship 30分1本勝負
30分1本勝負〉
[王者チーム・BORDERLESS]世志琥&山下りな(OSAKA女子) vs [挑戦者チーム・AvidRival]水波綾&大畠美咲( プロレスリングWAVE)
※王者チーム4度目の防衛戦、AvidRivalが勝利した場合は第2代王者となる
〈メインイベント SEAdLINNNG BEYOND THE SEA初代シングルチャンピオン決定戦 時間無制限1本勝負〉
準決勝①の勝者 vs 準決勝②の勝者
▼スペシャルリングアナウンサー :大平ひかる(3B junior)
リングアナウンサー :富山智帆
進行:味方冬樹
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【2019年1月11日新木場大会、2019年1月20日後楽園ホール大会、チケット先行発売】
明日11.1後楽園大会より2019年2大会の先行発売を致します。
良い席はお早めにどうぞ!
■2019年1月11日(金) 19:00 START 18:30 OPEN
「SEAdLINNNG~SHINKIBA 9th NIGHT!2019開幕戦〜」
東京・新木場1stRING
[チケット料金]
■dシート(最前列) ¥7,000
■REDシート(南ひな段B〜E・北側ステージ上最前列) ¥5,000
■BLUEシート(南ひな段A・東西南北2列目 ) ¥4,000
■YELLOWシート(自由席・北側ステージ2列目以降) ¥3,000
■dフレンズシート(高校生以下) ¥1,000 ※当日のみ・要身分証
dフレンズシート以外当日¥500アップ
[チケット販売所]
□SEAdLINNNG事務所(http://seadlinnng.com/ticketform)
□チケットぴあ(0570-02-9999)
□イープラスe+ イープラス http://eplus.jp/sead/(PC&携帯)ファミリーマート店内Famiポート
□プロレスショップ チャンピオン (03-3221-6237)
□後楽園ホール (03-5800-9999)
[会場アクセス]〒136-0082 東京都江東区新木場1-6-24 各線新木場駅より徒歩2分
■2019年1月20日(日)11:30START /10:50OPEN
「SEAdLINNNG〜Let’s get d!!!2019~」
東京・後楽園ホール
◇チケット料金
■dシート(特別リングサイド) ¥7,000
■REDシート(指定席A) ¥5,000
■BLUEシート(指定席B) ¥4,000
■YELLOWシート(指定席C) ¥3,000
■レディースシート(西ひな段上) ¥4,000 ※SEAdLINNNG事務所にて取り扱い
■dフレンズシート(高校生以下) ¥1,000 ※当日のみ・要身分証
dフレンズシート以外当日¥500アップ
[チケット販売所]
□SEAdLINNNG事務所(http://seadlinnng.com/ticketform)
□チケットぴあ(0570-02-9999)
□イープラスe+ イープラス http://eplus.jp/sead/(PC&携帯)ファミリーマート店内Famiポート
□プロレスショップ チャンピオン (03-3221-6237)
□後楽園ホール (03-5800-9999)
[会場アクセス]東京都文京区後楽1-3-61
JR総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」、地下鉄丸の内線・南北線「後楽園駅」から徒歩4分
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【11・1後楽園・試合順決定】
2018年11月1日(木)19:00START /18:00OPEN
「SEAdLINNNG〜GO!BEYOND~」
東京・後楽園ホール
▽全カード、試合順決定
〈第1試合 6人タッグマッチ20分1本勝負〜FRESH UP!〜〉
真琴&沙紀(アクトレスガールズ)&笹村あやめ(KAIENTAI DOJO) vs 本間多恵(アクトレスガールズ)&沙恵(名古屋Dream Girls pro-wrestling)&水森由菜(我闘雲舞)
※本間選手、水森選手はSEAdLINNNG初参戦
〈第2試合 SEAdLINNNG BEYOND THE SEA初代シングルチャンピオン決定トーナメント準決勝① 時間無制限1本勝負〉
中島安里紗 vs 中森華子(PURE-J)
〈第3試合 SEAdLINNNG BEYOND THE SEA初代シングルチャンピオン決定トーナメント準決勝② 時間無制限1本勝負〉
高橋奈七永 vs 彩羽匠(Marvelous)
〈第4試合ハイスピード3WAYマッチ 15分1本勝負〜Spread out high speed!〉
赤井沙希(DDT) vs 桃野美桜(Marvelous) vs 高瀬みゆき(アクトレスガールズ)
※ハイスピードルール採用、レフェリー南月たいよう
〈第5試合 SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Tag Team Championship 30分1本勝負〉
[王者チーム・BORDERLESS]世志琥&山下りな(OSAKA女子) vs [挑戦者チーム・AvidRival]水波綾&大畠美咲( プロレスリングWAVE)
※王者チーム4度目の防衛戦、AvidRivalが勝利した場合は第2代王者となる
〈メインイベント SEAdLINNNG BEYOND THE SEA初代シングルチャンピオン決定戦 時間無制限1本勝負〉
準決勝①の勝者 vs 準決勝②の勝者
▼スペシャルリングアナウンサー :大平ひかる(3B junior)
リングアナウンサー :富山智帆
進行:味方冬樹
◇チケット料金
■dシート(特別リングサイド) ¥7,000
■REDシート(指定席A) ¥5,000
■BLUEシート(指定席B) ¥4,000
■YELLOWシート(指定席C) ¥3,000
■レディースシート(西ひな段上) ¥4,000 ※SEAdLINNNG事務所にて取り扱い
■dフレンズシート(高校生以下) ¥1,000 ※当日のみ・要身分証
dフレンズシート以外当日¥500アップ
[チケット販売所]
□SEAdLINNNG事務所(http://seadlinnng.com/ticketform)
□チケットぴあ(0570-02-9999)Pコード840-466
□イープラスe+ イープラス http://eplus.jp/sead/(PC&携帯)ファミリーマート店内Famiポート
□プロレスショップ チャンピオン (03-3221-6237)
□後楽園ホール (03-5800-9999)
[会場アクセス]東京都文京区後楽1-3-61
JR総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」、地下鉄丸の内線・南北線「後楽園駅」から徒歩4分
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【初代シングル王座まであと一歩!11・1後楽園直前、高橋奈七永インタビュー】
11・1後楽園ホール大会「SEAdLINNNG~GO!BEYOND~」で行われるSEAdLINNNG BEYOND THE SEA初代シングルチャンピオン決定戦を直前に控え、高橋奈七永が意気込みを話した。奈七永は準決勝でマーベラスの彩羽匠と対戦。勝利した場合はその日のうちに中島安里紗vs中森華子と決勝戦で戦う事になる。
――いよいよ11月1日が近付いてきましたが、心境は?
奈七永 凄い色んな事に敏感になってますね。
――と言うと?
奈七永 11月1日が準決勝・決勝の2試合を勿論やるつもりなんですが、この間の10月17日に前哨戦という位置づけでタッグマッチを準決勝の4人とやったんですけど、前哨戦という感じじゃなくて、前哨戦が練習っていう訳じゃないですけど、本当ヤバかった。みんなこれでもか!これでもか!っていうぐらいで私なんか技を食らいまくって。このトーナメントに懸ける思いとか、ベルトに向かっていって気持ちを高めていってるんだなっていうのを体で感じたので余計に自分もちょっとの計算の狂いも許されないなっていうぐらいの体調管理であったりとか、自分のコンディションを守る為に凄く繊細になってますね。
――対策を練っていたりシミュレーションを立てていたりはしますか?
奈七永 色んなイメージを膨らませる為にもプロレスの試合を見たりもしますし、あとは最近、鈴木みのるさんの本に出合って読んでます。
――どうですか?
奈七永 私は自分の思ってる事を言葉にするのが凄く苦手で、だからこそリングにいると凄く生きてる感じもするし、自分が一番輝ける場所がリングかなって思ってるんですけど、鈴木みのるさんは言葉もそうだし、リング上もそうだし。だからリングを降りても自分の思いを言葉にするのが上手っていうか、すべてにおいて刺激があります。
――その刺激も次の本番に生かせそう?
奈七永 うん、とにかくプロレスのスタイルもそうですけど、強い自分の意見だったり、個性を怖がらずに曝け出してると思うんですね、鈴木みのるさんって。だからもっともっと私も高橋奈七永の言葉だったりとか個性を、もっともっと出していかなきゃ広げていけないなって改めて思わされているので、ベルトを手にして、それこそ自信の象徴になると思うので、そのベルトが。自分の証としてそれを通行手形みたいなものにしてここから色んなものを切り開いていきたいなと改めて思っています。
――個性を最大限に発揮できる相手が準決勝の彩羽匠ではないでしょうか。
奈七永 準決勝に上がった4人の中で彩羽は唯一、練習生からデビューする時とか、そういう育てたっていうか、基礎を教えた選手なので、そこが強みでもあり弱みでもあるのかなとは思います。彩羽は「奈七永さんに教えてもらったから」とかいうことをたまに口にするんですけど、リングに上がったらそんなものは関係ないから。いまマーベラスのエースとしてもいるんだから、もっと強気に私にぶつけてくるくらいじゃないと私は倒せないと思うし。ただ、エースの自覚はあると思うので、そういったものが彩羽を大きくしてる、強くしてるっていうのはやっぱりあるんだなっていうのをこの前タッグマッチで当たった時に思ったからそこは怖い部分ではあります。
――昔に比べて最近の彩羽選手の成長具合だったり、プレーヤーとしてどんなふうに映ってるんですか?
奈七永 色んな意見はあるかもしれないけど、私個人の思いとしては、なんでまだそこにいるの?って問いたい。もっと行けるだろ、オマエって。だから私のことをサクッと倒して決勝に行ってベルトを取るくらいの現実が起きないと駄目でしょ。って客観的にみると思う。
――と言いつつもそうはさせないぞという奈七永選手もいると。
奈七永 いるいる! 当たり前ですよ。そこに立ちはだかる高橋奈七永。会場中がブーイングになってもいいし、そこはマーベラスファンとSEAdLINNNGファンの争いにもなるのかもしれないけれども、彩羽は25歳くらいでいちばんノリノリでしょ。
――シングルは久しぶり?
奈七永 もう調べてもたどり着けなかったです。スターダムの時以来。あそこはあまりシングルってやらないから5、6年ぶりとかそれくらいだと思います。
――楽しみな部分はある?
奈七永 これはトーナメントで次に進まなきゃいけないっていうのがあるから楽しんでる場合じゃない。だからそこはシビアに時間もかけずにいってもいいんじゃないかなと。
――勝ち上がることを想定しまして、決勝戦の相手は中島安里紗選手か、中森華子選手になります。
奈七永 中島ともし試合をすることになったら2017年1月以来。中島が入団させて下さいって言ってきた試合以来なんで、2年弱ぐらいぶりで、高橋奈七永を超えるって言ってSEAdLINNNGに入って、また新たな引き出しを増やしてきたと思うんですけど、それを私が見てないところでどれだけやってきたかっていうことが、もう確実に結果として表れると思うので。中島はその前にいた団体ではずっとチャンピオンだったっていうイメージがデカいと思うんですけど、それはもう本当、お山の大将だったんだよっていう事を、辿りつけないんだよっていう所を私と当たる場合は教えてやりたいですね。
――中森選手はどうですか?
奈七永 中森華子はもしやる事になったら初シングル。対戦自体もほとんど無いのでちょっと予想もつかない状態ではあるんですけど、PURE-Jのチャンピオンでベルトを持ちながらもSEAdLINNNGのベルトも取ってやるぞって言ってきた。このトーナメントに一番に名乗りを上げてきたのが彼女だったのでその辺の気合いとか責任感を持ってやってるんだなっていうのはひしひしと伝わるんですけど、その必死感が逆にかわいそうだよねって。そんな無理して頑張らなくてもいいんじゃない?って言ってあげようかなと思います。
――この大会は初めてタッグのタイトル戦もあり、シングル王座の決定戦もあるという今年最大の大会になります。
奈七永 本当ですよ。旗揚げして以来の山場なのでより多くの人に見てもらいたいっていうのは勿論なんですけど、とにかくここまで苦しい事とか楽しい事とか色々な事があった中で、自分の信じる道をブレずに積み重ねていくしかないなっていうのを最近やっぱ改めて思ってるんで。って事は自分の信念とか芯がここにはあるって事だから。SEAdLINNNGっていうブランドですよ、要は。K-1とかPRIDEみたいな、SEAdLINNNGっていうものをみんなに見に来てほしいなと。で、SEAdLINNNG熱いよねとか、女同士の本当ヒリヒリした戦いがあるんで、そういうのこそワクワクするんだなっていうのを今回のトーナメントの皆さんの反応とか見ても思うので、こういうワクワクするような戦いをこれからも展開していきたいですよね。で、その真ん中に私がいないと意味ないっしょ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
