contact

2017年12月31日

【SEAdLINNNG1/14開幕戦一部カード、イベント決定】

 

IMG_6904

 

2018年1月14日(日)12:00START 11:00OPEN
「SEAdLINNNG~2018年開幕戦 Now or Never!~」 後楽園ホール

 

 

ー決定カードー
〈タッグマッチ〉
赤井沙希(DDT)&彩羽匠 vs 水波綾(WAVE)&長浜浩江(WAVE)

 

 

〈シングルマッチ〉
門倉凛(Marvelous) vs トトロさつき(アイスリボン)

 

 

ー既報カードー
〈シングルマッチ30分1本勝負〉
高橋奈七永vs世志琥
※世志琥復帰戦以来1年10ヶ月ぶりのシングルマッチ

 

 

 

参戦決定選手
中島安里紗
大畠美咲(プロレスリングWAVE)
朱崇花(プロレスリングWAVE)
藤本つかさ(アイスリボン)

◇主催 株式会社SEAdLINNNG (seadlinnng.com)
◇お問い合わせ電話 044-201-1341
◇メール seadlinnng2015@gmail.com

◇チケット料金
■dシート(特別リングサイド) ¥7,000
■REDシート(指定席A) ¥5,000
■BLUEシート(指定席B) ¥4,000
■YELLOWシート(指定席C) ¥3,000
■レディースシート(西ひな段上) ¥4,000 ※SEAdLINNNG事務所にて取り扱い
■dフレンズシート(高校生以下) ¥1,000 ※当日のみ・要身分証
dフレンズシート以外当日¥500アップ
[チケット販売所]
□SEAdLINNNG事務所(http://seadlinnng.com/ticketform)
□チケットぴあ(0570-02-9999)Pコード837−425
□ローソンチケット(0570-084-003)
□イープラスe+ イープラス http://eplus.jp/sead/(PC&携帯)ファミリーマート店内Famiポート
□プロレスショップ チャンピオン (03-3221-6237)
□後楽園ホール (03-5800-9999)

[会場アクセス]東京都文京区後楽1-3-61
JR総武線・都営地下鉄三田線「水道橋駅」、地下鉄丸の内線・南北線「後楽園駅」から徒歩4分

 

 

 

12月13日後楽園_171215_0022

☆SEAdLINNNGアフターパーティ決定☆
1月14日の大会後にアフターパーティを行います!みんなで盛り上がって2018年の景気付けをしましょう!お気軽にご参加ください。

日時:1月14日(日)17:00~ 2時間程度
料金:7000円
出演:高橋奈七永・世志琥・中島安里紗・南月たいよう 予定
司会:水原リングアナ
内容:食事・飲み放題付き
定員:30名程度
場所:水道橋『GLAMOROUS ORANGE』
住所:東京都千代田区三崎町3−7−13 田中ビルB1
アクセス:JR総武線 水道橋駅 西口から徒歩1分 /都営三田線 水道橋駅徒歩5分 /地下鉄 後楽園駅 徒歩5分
https://r.gnavi.co.jp/ga0y800/?sc_cid=amp_t_top01#_

お申し込み:メール予約にて受付ます。
seadlinnng2015@gmail.comまでお名前・ご連絡先・人数を明記の上お申し込みください。

ーーー

☆年末年始休業に伴い、2018年1月4日までSEAdLINNNG事務局、通販サイトの商品の発送をお休みさせていただきます。
ご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、あらかじめご了承ください。
また、上記の期間内もチケットフォームから各大会のチケット受付、通販サイトにて商品のご購入は承っておりますのでよろしくお願い致します。

チケットフォーム→http://seadlinnng.com/ticketform
通販サイト→http://seadlinnng.buyshop.jp

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2017年12月22日

世志琥、韓国へ出発!

世志琥、韓国ソウルで23日に行われるROAD FC参戦に向け、羽田空港から韓国へ出発!

世志琥コメント『体調はバッチリ。早く試合がしたい。日本から応援よろしく!』

今回のセコンドに高橋奈七永も帯同する。
1月14日後楽園大会へ向け世志琥の調子を一番近くで見てくるつもりだ。

ナナエカメラの動画配信もご期待ください。(ツイッターやyoutubeのSEAdLINNNGチャンネルでアップされます)

4DE119DF-9184-4642-8011-743AEEFDC02C

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2017年12月15日

第五試合・エンディング

5、HIGH VOLTAGE(30分1本勝負)

○世志琥(18分59秒、片エビ固め)水波綾●

※ダイビング・セントーン

 

【リポート】

2016年、WAVEで開催された6・5後楽園にて、初シングルをおこなった世志琥と水波。そのときは水波が勝利。またタッグマッチながら、SEAdLINNNG9・18新宿大会で当たったときも、水波が世志琥からフォールを収めている。現時点では分が悪い世志琥だが、いまはOZ無差別級王者としての意地もある。ノンタイトルとはいえ、負けるわけにはいかない。

 

ゴングと同時にショルダータックル。交互に打ち合ったあと、エルボーのラリー。水波が先にショルダータックルで倒したが、世志琥も水波の串刺し攻撃をかわしてショルダータックル。顔面ウォッシュを狙うが、水波が迎撃する。

 

水波は「年内最終戦! 行くぞーー!!」と串刺しラリアットの構え。だが、世志琥が迎撃し、スライディングキックで場外に落とすと、エプロンからのヒップドロップを投下する。しかし、水波がかわしたため自滅。ここで世志琥は右ヒザを痛めた模様。

 

なんとか世志琥が戻り、試合が続行される。水波はストンピングを浴びせたあと、痛めた右ヒザにギロチンドロップ。痛みを堪えながらも反撃にかかる世志琥はコーナーに駆け上がろうとするも、失敗。再び水波が右ヒザを集中攻撃していく。

 

劣勢の世志琥だったが、ブーメラン式ラリアットで流れを変えると、セントーンからのスリーパーへ。なんとかブレイクする水波。

 

一方、水波はスピアから裏投げに繋げると、イチジク(旋回式肩固め)へ。苦しむ世志琥だったが、足がかろうじて伸びて、ブレイク。一気に畳みかけたい水波は、ホットリミットを狙うが、回避する世志琥。

 

すると水波は手を後ろに組んで世志琥のエルボーやラリアットを呼び込む。倒れない水波。すると今度は世志琥も後ろに組んで「今度はオメーが来いよ!」と水波のラリアットを呼び込む。互いにラリアットを打ち合ったあと、相打ちを繰り返す。世志琥が走るも、水波がラリアットで迎撃。

 

ラリアットを巡る攻防から水波がダイビング・ギロチンドロップでカウント2。そして、ホットリミットを狙うが、世志琥は着地。すかさず世志琥はアティテュード・アジャストメントでやり返す。両者大の字に。ほど同時に立ち上がると、世志琥がヘッドバット。ラリアット2連発へ。キックアウトされると、すぐに走るが、水波がカウンターのドラゴン・スープレックス! ならばと世志琥もカウンターのラリアット! キックアウトされるとダイビング・セントーンで3カウント。1年半ぶりに、水波にリベンジを果たした。

◎エンディング/新年一発目1・14後楽園で奈七永vs世志琥決定!!

世志琥「水波、今日はありがとうございました。前に100%のプロレスって言ったけど、苦しいことも辛いことも、自分は100%のプロレスじゃなくて、全部含めてプロレスなんじゃないかなと思うんですよ。自分はまた100%のプロレス、水波、お前とやりたいです。今日はありがとうございました(お互いに正座で一礼。水波は退場)。

 

それともう一つ、言いたいことがあるんだけど、とりあえず高橋奈七永。ちょっとリングあがれよ。お前さ、2017年最後。今日、最終戦だよ。なのに、何しんみりしちゃってるの? 誰もそんなお前、見たくねーんだよ。だからよ、2018年、新年一発目、1月14日、久々に自分とシングルやりませんか?」

 

奈七永「私はぜんぜんしんみりはしてないんですよ! 世志琥のプロレス見ると元気になるよね!? 元気出るんだよ、世志琥が闘ってるのを見ると! 元気になるし、なんか涙が出てきたりするし、プロレスっていいなって思うわけよね。だけどさ、お前にはまだなめられたくねーんだよ。いまの高橋奈七永の力、どんなもんか世志琥と闘ったら一番わかるのかもしれないね。復帰戦でシングルやって負けて以来、まだお返しもできてないから。SEAdLINNNGを2018年、どっちが引っ張って行くか、それを賭けて1月14日やりましょう!」

 

握手を拒否する両者。世志琥がツバを吐きかけると、奈七永が頭を叩き返す。

 

世志琥「ということで新年一発目、1月14日、高橋奈七永vs世志琥決定ということで、皆様新年一発目もよろしくお願いします。今日は、SEAdLINNNG年内最終戦にお越しいただきまして、ありがとうございました。自分、プロレスは年内最終戦なんですが、12月23日に韓国のROAD FC、総合格闘技にちょっくら行ってくるので、皆様にクリスマスに素敵なプレゼント、勝利という素敵なプレゼントを皆様にプレゼントするので楽しみに待っていてください。じゃあ年内最終戦ということで、Let’s get d!で締めたいと思います。(南月、奈七永がリングへ。さらに山下、長浜も加わる)それでは2017年SEAdLINNNGを応援していただいてありがとうございました。皆様のおかげでSEAdLINNNGは興行とかやっていけるので、2018年はもっともっとたくさんの人に女子プロレスを届けられるように、SEAdLINNNGは刺激的な女子プロレス、闘いをやっていきたいと思います」

 

最後はお決まりの「Let’s get d!」で2017年を締めくくった。

◎世志琥コメント

——1年半ぶりのリベンジ?

世志琥「そうですね。シングルはCATCH THE WAVE以来。そのときに水波とシングルはじめてやったんですけど、ああ、やっぱりこういうヤツっているんだなって自分、衝撃的だったのを覚えていて、こういう試合ができるヤツがいるんだって。そこから自分も負けたので、この借りは忘れるなよってそのときも言いましたし、いつ返してやろう、いつ返してやろうと思っていたんですけど、でも、気づけば2017年、もう今日が最終戦だし、先送り先送りにしてたら、もうできるとき、なくなっちゃうと思ったんで、2017年を締めくくるのに最適な相手だったと思います」

 

——年明けいきなり奈七永とシングルだが。

世志琥「高橋奈七永の今日の試合のあとのマイクがちょっと聞こえて、最終戦なのにあんなしんみりした空気にしやがって、もうどうしてくれるんだよと思って。何をあんな……男に負けて、悔しいのかもしれないですけど、もっと凄いことやってきただろって思うんですよ。ラウェイとか、自分自身は復帰戦以来なので、シングルは。久々にここらで高橋奈七永とシングルやって、本当にしんみりした感じなら、自分はケチョンケチョンにぶっ潰しますし、自分は高橋奈七永の本気を久々に感じたいなって思ったので。久々のシングル楽しみですね」

 

——今年1年、どんな1年?

世志琥「本当にいろんなことがあったなっていう印象で、OZのベルトはもちろんですけど、SEAdLINNNGでもトーナメント優勝したり、総合格闘技に挑戦したり、今年はあと1戦残ってるんですけど、なんか他団体にもいろいろ出たし、世志琥というもの、SEAdLINNNGを背負っている世志琥っていうものを凄く、自分で背負ってるなって感じる一年でしたね。自分にしかできないことをやっていきたいなって改めて思いました」

 

——ROAD FCはまた相手同じ?

世志琥「相手は違います。キックボクシングの選手だそうです」

 

——ケガなど気をつけて。

世志琥「はい、大丈夫です。総合格闘技が終わって、自分は気持ちよく2018年を迎えたいです」

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2017年12月15日

第四試合

4、What is the best?(30分1本勝負)

△中島安里紗(時間切れ引き分け)藤本つかさ△

 

 

【リポート】

アイスリボン10・9両国での誤爆をきっかけに歯車が狂いはじめたベストフレンズ。その関係は修復するどころか、SEAd11・22新木場で決裂。これまでも闘うことで絆を深めてきた中島と藤本。今回の一騎打ちの先に待ち受けているのは?

 

握手を求める藤本の手を払った中島。すぐに藤本も張り返してそのまま場外へ。中島は客席に藤本を突っ込ませると、リング下から掛け階段を持ち出す。これは南月が止めに入る。スタートから激しい展開。

 

リングに戻るとグラウンドの攻防。さらに張り手の応酬や、サッカーボールキックの打ち合いなど、意地を張り合う中島と藤本。顔面蹴りも普通に繰り出す中島。藤本を場外に蹴り落とすと、藤本も口に含んだ水を中島に噴射させる。

 

中島はエプロンDDTを放つと、そのまま南側客席へ。エルボーの打ち合いから、ジャーマンを狙うが、藤本が回転エビ固めで切り返す。逆に藤本がPKでお返しする。

 

リングに戻った藤本は顔面ウォッシュ。中島も張り手でやり返すと、ヒザ蹴りからジンジャー。そしてジャーマンを連発していく。さらにブラ下がりフットスタンプ。ダイビング・フットスタンプでカウント2。だが、ムーンサルトプレスは藤本が迎撃する。

 

攻勢に転じた藤本の串刺し低空ドロップキック、ミサイルキック4連発はカウント2。すぐにクロスフェース→極楽固めで捕獲する。耐えられると、インフィニティでカウント2。ビーナスシュートやツカドーラを狙う。JOサイクロンスープレックスを予告するも、着地した中島。もう一度JOサイクロンにくが、これを切り返した中島がマヒストラルでカウント2。

 

得意技を次から次へと繰り出し、勝利をたぐりよせようとする藤本だったが、つっかちゃん★ボムも中島が堪えて逆にドラゴン・スープレックス・ホールドへ。中島のムーンサルトプレスもカウント2止まり。中島のD×Dは不発に終わるも、ほぼ得意技を出し尽くした状態。2人は手を掴んだだままエルボーで打ち合う。最後は中島のジャーマン、藤本のJOサイクロンが決まったところで時間切れのゴング。

 

試合後、中島のほうからたぐり寄せるように藤本と抱擁。手を繋いだまま一緒に控室へと戻っていった。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2017年12月15日

第三試合

3、STARTING パッション・リーグ~(30分1本勝負)

○田中将斗&浜田文子(18分11秒、片エビ固め)高橋奈七永●&ザ・グレート・サスケ

※スライディングD

 

 

【リポート】

11・22新木場大会でのキャプテンフォールマッチ後、文子に「こんなもんか! いつでもやってやる! 男でも女でも!」と辛辣な言葉を浴びせられた奈七永。文子との対決を果たすために用意したカードは、奈七永&ザ・グレート・サスケvs田中将斗&浜田文子という豪華なカードだった。

 

奈七永はサスケのマスクを被って入場。試合は奈七永vs田中でスタートする。腕の取り合い、ヘッドロックの取り合いが繰り広げられるなか、グラウンドで奈七永を支配する田中。しかし、奈七永もマウントを取ると張り手。田中も張り返していき、エルボーのラリーへ。重さの面では田中に軍配があがるも、ヘッドバットを決めた奈七永がエルボーでやり返していく。

 

サスケvs田中となり、サスケはアームブリーカーからグラウンドに持ち込もうとするが、田中はこれを回避。そして文子と交代する。文子は頭突きを食らわすと、田中と一緒にダブルの頭突き! 主導権を握った田中は、サスケにスリーパー、首4の字固めで捕獲する。

 

この流れを変えたい奈七永は、田中に逆水平チョップを連発。ショルダータックルで突っ込むも、田中は倒れず。しかし執念で倒していく。一方、田中はバックドロップでやり返すと、強烈な串刺しエルボーでお返し。文子との連係攻撃で奈七永を失速させる。

 

苦しい展開の奈七永組。サスケのスワントーンボムも不発となってしまう。それでも踏ん張る奈七永は、投げっぱなしジャーマンを文子に。さらにラリアットの相打ちを繰り返したあと、文子のトラースキック、奈七永の延髄斬りが決まる。文子のニールキックをかわした奈七永は、もう一度延髄斬り。すかさずコーナーに登るが……。

 

これは田中が足止め。文子が雪崩式フランケンシュタイナーに繋げる。そして、ムーンサルトを予告する文子だったが、これは奈七永も阻止。ならばと文子はウラカンラナに切り返すも、カウント2。その後、ラリアットを交互に打ち合い、両者大の字に。

 

ここで文子は田中とチェンジ。ならばと奈七永はサスケとのダブル攻撃を狙うが、田中が両腕ラリアットで迎撃。すぐにスーパーフライを狙う田中。追いついた奈七永が雪崩式ブレーンバスターで攻守を入れ換えると、冷蔵庫爆弾を投下させる。

 

だが、田中が剣山。すかさず垂直落下ブレーンバスターでカウント2。スライディングDは奈七永もかわす。サスケのサスケ・スペシャルⅩVer.10.2 セグウェイ(ものまね禁止)からインプラントを放つ奈七永。返されると奈七永がスライディングDで突っ込んでいく。冷蔵庫爆弾も成功させたが……。

 

返した田中は小刻みエルボーから文子のニールキックを呼び込み、ラリアット! キックアウトされると、スーパーフライを投下。これも返されると、最後はスライディングDでトドメを刺した。

◎試合後のマイク

奈七永「サスケさん、ありがとうございました。マスター、何か一言お願いします」

 

サスケ「我々パッションリーグの、初お披露目でね、始動だったけど、悔しいね。でも、頑張りましょう。このパッションリーグは永遠に不滅だからね、次頑張りましょう、次(と退場)」

 

奈七永「明後日もよろしくお願いします。宇宙大戦争! 少しだけ話してもいいですか。2017年SEAdLINNNGの闘い納めということで、こういうカードを組ませていただいて、やったんですけど、いまの自分の持ってる力、ぜんぜんこんなもんじゃないって思っています。高橋奈七永、こんなんだったけ? こんなんでリングに上がっていいのかなって。毎日毎日、自問自答しながら今日を迎えてしまいました。それだけでプロ失格だと思うんですけど、少し考える時間が欲しいというのが正直な気持ちで。こんなことリングで言うのは、自分のパッションに反すると思うんですけど、自分のカッコ悪い姿をさらけ出せるのもプロレスだと思うので、そして私はまた這い上がりたい気持ちがあるので、今日は3カウント聞いて、シングルやって以来の田中さんはもっと強くなってて、私は落ちてると思った。それが正直な気持ちです。でも、2018年はやってきます。2018年、一つここでみなさんにお知らせしておきたいのは、私が先日、対戦して気になった赤井沙紀選手、2018年、SEAdLINNNGに準レギュラーとしてあがってもらうことが決定しました。スタイル的にはなんでSEAdLINNNGと思われる方もいるかもしれませんが、モデルからあがってきて、いまなぜプロレスやってるのか。私はそこに興味があるし、彼女が持っている真の力をSEAdLINNNGでもっともっと発揮できるんじゃないかと思ったので、そういうことになりました。だから私も、もう1回、もっと強い高橋奈七永になれるかどうか、勝負だと思っています。ちょっと暗い感じになってしまったんですけど、これが2017年12月13日の高橋奈七永です。みなさん、今日はありがとうございました」

◎試合後のコメント

奈七永「2017年、本当にありがとうございました。たくさん×2、今年は闘ってきてちょうど1年前、はじめてミャンマー行って、ラウェイに挑戦したり、3度ラウェイに挑戦したり、男女関係ない闘いをしたり、最近だと有刺鉄線、電流爆破やったり、自分がSEAdLINNNGを広めたいし、SEAdLINNNGで闘いの磁場を起こしていきたいというのがあって突っ走ってきました。ちょっと正直、燃え尽きたじゃないですけど、振り返れば私、21年もやってるので燃え尽きて、また新しい目標を見つけて、燃えての繰り返しだったんですけど、ちょっといま…もちろんSEAdLINNNGのっていうのはあるんですけど、その前に自分自身をもうちょっと見つめ直したいというか。カラダがボロボロすぎて、しっかり立てない状況でして、時間が欲しいなという。やっぱり今日の闘いで何か払拭できたらと思ったけど、あんだけ強い人を相手にしたら今の自分の力が本当に…自分が一番わかる。ダメだ、自分って思いました。急に何かを決断するとかはないんですけど、1月は張り切って闘いたいと思いますが……。パッションリーグの始動だったのに、こんなふうに試合後、こんなふうになるとは自分も思っていなかったんですけど、あえていまの自分をさらけだして、自分でもう1回、立ち上がりたいと思っています」

 

——痛めているのはヒザですか?

奈七永「ヒザもありますし、足首もありますし、肩だったり、まあもう……それはプロレスラーの方はみんなそうかもしれないですけど、カラダ中と言ったらもともこもないんですけど。高橋奈七永、自身ですかね」

 

——考える時間が欲しいとは?

奈七永「1月14日に向けて、いま、もう1回、整理して追い込んで、そこで何かしら……また何かが見えるのかなって思います」

 

——赤井はレギュラーで?

奈七永「準レギュラーというか、日程もあわないこともあるかもしれないんで。ほぼ出ていただこうという形で。また新たなスパイスとしてSEAdLINNNGのリングで刺激的な闘いが生まれればいいなと思います」

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 SEAdLINNNG
http://seadlinnng.com/
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-5-8
第一諏訪ビル502
TEL:044-201-1341
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヤシの木