SHINKIBA SERIES 2025 vol.2 2025年4月15日 東京・新木場1stRING 観衆150人
第1試合 ハイスピードマッチ~マスカラ・コントラ・マスカラ~敗者マスク脱ぎルール 20分1本勝負 | ||
⭕️カ・ケディータ |
7分20秒 |
ナ・ツディータ❌ |
ナ・ツディータが素顔になる=夏すみれ
第2試合 シングルマッチ 20分1本勝負 | ||
⭕️吏南 |
10分55秒 |
光芽ミリア❌ |
2025/04/15/
SHINKIBA SERIES 2025 vol.2 2025年4月15日 東京・新木場1stRING 観衆150人
第1試合 ハイスピードマッチ~マスカラ・コントラ・マスカラ~敗者マスク脱ぎルール 20分1本勝負 | ||
⭕️カ・ケディータ |
7分20秒 |
ナ・ツディータ❌ |
ナ・ツディータが素顔になる=夏すみれ
第2試合 シングルマッチ 20分1本勝負 | ||
⭕️吏南 |
10分55秒 |
光芽ミリア❌ |
第3試合 タッグマッチ 30分1本勝負 | ||
⭕️VENY |
14分6秒 |
花穂ノ利❌ |
真琴 | 叶ミク |
第4試合 8人タッグマッチ 30分1本勝負 | ||
🔺笹村あやめ |
時間切れ引き分け |
神姫楽ミサ🔺 |
青木いつ希 | YuuRI | |
小林香萌 | 野崎渚 | |
香藤満月 | 高瀬みゆき |
試合前に5.1後楽園で行われるSEAdLINNNG BEYOND THE SEA Tag選手権試合の公開調印式。王者組、挑戦者組それぞれ代表者が意気込み。
神姫楽 はい、SEAdLINNNGのタッグベルトの挑戦は初めてです。SEAdLINNNGのこのタッグベルトを巻くのには、私の隣は絶対にYuuRIがいいと思いました。
YuuRIとは同年同日デビューの同期で、同じ団体でデビューしています。YuuRIの力強いファイトと自分の猪突猛進のファイトで、このSEAdLINNNGでたくさん、これまで自分はこのSEAdLINNNGのリングで強さというものを学んできたので、デビュー5年目、ここで私たちで形に残るものを、このベルトを持ってSEAdLINNNGのリングでさらに強さを求めていきたいと思ってYuuRIと挑戦します。
欲を言うならば、私は笹村あやめから取りたいと思っています。
笹村 はい、笹村あやめです。なんかだらだら長いこと言ってましたけど、まあ、なめられてる。
このままじゃ終われないので、いつも通り我々らしく戦って、ベルトをしっかり防衛します。以上です。
第1試合 ハイスピードマッチ~マスカラ・コントラ・マスカラ~敗者マスク脱ぎルール 20分1本勝負 | ||
⭕️カ・ケディータ |
7分20秒 |
ナ・ツディータ❌ |
ナ・ツディータが素顔になる=夏すみれ
試合前からケディータとナ・ツディータがマスクのつかみ合い。ゴングが鳴るとしばらく睨み合いを展開。
ロックアップからケディータがヘッドロック。飛ばされそうになるとナ・ツディータがマスクを掴んで叩きつける。
ロープワークからケディータのドロップキックをかわしたナ・ツディータがケンカキック。ドロップキックも決めて場外のケディータの前でロープワークからポーズ。
エプロンに上がったところで蹴りを見舞い、全体重も浴びせていく。
場外乱闘ではナ・ツディータが観客のペットボトルで水分補給。さらにケディータのマスクに手をかける。
ケディータをリングに戻し、ロープに固定。再びマスク剥ぎ。脱出したケディータがドロップキックからお株を奪うマスク剥ぎ。
南月レフェリーをぶつけ合い、口論。挙げ句の果てにナ・ツディータのエルボーが南月レフェリーにヒット。
さらにケディータとまとめて串刺しエルボーからブロンコ。ケディータが避けて南月レフェリーにのみ決まる。
エルボー合戦から前方回転エビ固め。カバー中にお互いのマスクが取れてしまい、別々のマスクを被りなおす。5分経過。
ナ・ツディータが顔面蹴り。カウント2。
再びのエルボーからケディータがマスクを脱いでナ・ツディータに投げつけ、ドロップキックから自分のマスクを被り直す。続いてミサイルキック。1往復フォール。
フィッシャーマン狙いは逆にナ・ツディータが丸め込む。カウント2。
丸め込み合戦もすべてカウント2。
再びナ・ツディータの丸め込みもカウント2。
ケディータは逆さ押さえ込みからのマヒストラルで3カウント。
マスク脱ぎの義が厳かに行われ、立会人のラ・ピディータがイスを持って登場。ナ・ツディータを座らせる。
ケディータがナ・ツディータのマスクを取ろうとするが「出来ない…」とうなだれる。
「カ・ケディータ、お前が勝ったんだよ。やれよ」とナ・ツディータ。泣き崩れるケディータ。そんなやりとりをしていると紫雷美央が登場。
美央 皆さん、はじめまして。SEAdLNNNGをご観戦の皆さん、はじめまして。
私、本格復帰いたしました。紫雷未央と申します。この度、私、このSEAdLNNNGに参戦させていただきたいと思いまして。
南月さん、ぜひ、フリーになった紫雷未央をこのSEAdLINNNGのリングで使ってください、よろしくお願いします。
ナ・ツディータ 待て待て、いい加減にしろ。今、マスクとマスクを懸けて闘ったあとなんだよ。何、神聖な儀式をブチ壊してくれてんだよ。
美央 神聖? 神聖なマスク脱ぎ? 試合中からちょいちょい顔見えてんねん。何やねん途中のマスク交換、どうなったらそうなんねん。神業か。
それよりも、紫雷未央が参戦するか否か、そっちの方がお客さん気になると思います。
ナ・ツディータ お、待って待って、お前がSEAdLINNNGに上がるかよりみんなはマスクマンの正体が気になってんだよ。肝心なところ忘れてるんじゃねえよ。
美央 はい、気になる人。この人の中身気になる人? パラパラですね。はい、大丈夫です。
ナ・ツディータ じゃあ上げないでほしかった。上げない方が面白い。そんなことよりさっきから好き勝手やりたい放題やりやがってよ。
このSEAdLINNNGは魂の女子プロレスなんだよ。最近復帰したてのアンタに魂籠もってんすかね?
美央 お前のその作った顔よりはいろんなもんがしっかりちゃんと真実がこもってると思うよ。その顔いくらかかったんじゃ。え? マスク被ってるようなもんやろ。
ナ・ツディータ 200万です…。笑うな! おい紫雷美央さんよ、現役の頃と全然喋りは劣ってないみたいっすね。
やりましょうよ、5月1日、次回のSEAdLINNNG、後楽園大会っすよ。どうせスケジュール空いてるでしょ?
美央 空けてあるに決まってるやろ、出してくれって言いに来てるんだから。
ナ・ツディータ これ以上お前にやりたい放題やらせねえからな。5月1日、後楽園ホールで、査定してやるよ。覚えてろ!
マスクを脱ぐのを忘れて帰ろうとしてしまうが、マスクを取る。正体は夏すみれ。
美央 お前脱いでもやっぱマスクマンじゃん。昔と顔違うよ。よし、今度こそ私が本当のカベジェラ・コントラやりますよ。
まずあのつけまつげとカラコンをまず外させましょう。私が勝ったら奴の真実のすっぴんを見せる。私は何も懸けない。堂々たる卑怯者でやってやろうと思いますわ。
皆様、紫雷未央の試合をぜひお楽しみください。あ、私、新しいマイクの締めの言葉考えたんで、これ流行りさせたいんで、みんな覚えてくださいね。はい、いきますよ。プロレスを愛する皆様に幸あれ! センキュー。
南月 今の一体なんだったんですかね。何が起きたの、今。一瞬の間に。とりあえず、5月1日。何かしらのカードは組ませていただきます。
第2試合 シングルマッチ 20分1本勝負 | ||
⭕️吏南 |
10分55秒 |
光芽ミリア❌ |
ロックアップからミリアが腕を取ると、吏南も取り返してヘッドロック。ミリアがドロップキックを連発。倒れない吏南にエルボー連打。ロープに走るとセコンドがカット。吏南がヘアホイップを連発。 「SEAdLINNNGこんなもんか」とミリアを踏みつける。怒ったミリアは立ち上がってエルボー連打。吏南は張り手からボディースラム。続いてムチ攻撃。カウント2。 吏南がワキ固めから腕固め。ミリアはエスケープ。立ちはだかる吏南にエルボー、張り手。さらにエルボー連打。しかし吏南がフロントハイキック。ロープに振られるもミリアがドロップキック。 コーナーに追い詰めてミドルを連発。ボディースラム狙いは吏南が耐える。キックもキャッチされたミリアだがエルボーを見舞って再度、ミドルキックからボディースラム。カウント2。5分経過。 吏南がミリアをロープに倒し、フロントハイキックからドロップキック。カウント2。 エルボー合戦からロープに走ったミリアに対して吏南が柔道殺法からハイドレンジア。コーナーに上がるとミリアも下からエルボー。吏南も上から蹴り飛ばす。 それでもミリアが顔面蹴りからコーナーから落とし、二段蹴り。スイングDDTも決める。カウント2。 バックにまわるが耐える吏南。逆さ押さえ込みからのジャックナイフを狙うが、ミリアが逆フォール。カウント2。 吏南がアームブリーカーから再びハイドレンジア。ミリアはエスケープ。セカンドからのダイビングダブルニードロップもカウント2。 トップロープからのダイブもかわしたミリアが丸め込みを連発。カウント2。10分経過。 吏南がフロントハイキックを決め、フィッシャーマンズスープレックス。カウント2。 トップからのダイビングダブルニードロップで3カウント。
第3試合 タッグマッチ 30分1本勝負 | ||
⭕️VENY |
14分6秒 |
花穂ノ利❌ |
真琴 | 叶ミク |
VENY & 真琴が入場、ポーズを取ろうとしたところを穂ノ利 & ミクが奇襲。
穂ノ利はVENYにエルボー連打。ドロップキックはVENYがかわす。ミクがVENYを倒し、穂ノ利がキャメルクラッチ。ミクはドロップキック。穂ノ利との連係でボディープレス。穂ノ利がタックル。カウント2。
ここでVENYはガウンを脱ぐ。ミクはドロップキックを連発。フロントハイキックもかわしてボディーアタック。カウント2。
穂ノ利はタックル連打。ロープに走ると真琴がカット。VENYはミクに張り手。ラスエゴが場外乱闘。
VENYは穂ノ利をリングに上げ、イス攻撃。コーナーでは真琴と一緒に踏みつける。真琴はサッカーボールキックからダブルニードロップ。カウント2。
真琴は足にも蹴りを連発し、リバースインディアンですロック。5分経過。
穂ノ利が自力でエスケープ。穂ノ利が真琴をコーナーに叩きつけるが、真琴も倍返し。そして顔面踏みつけ。穂ノ利はエルボー連打。
ロープに走るとVENYがカット。真琴は助走を付けて蹴り飛ばす。カウント2。
穂ノ利が串刺し攻撃を連発し、タックル。カウント2。
ミクが登場し、ドロップキックを連発。セカンドからはミサイルキック。カウント2。
真琴の顔面蹴りを食らいながらもなおもドロップキック。しかし真琴はミクをロープに倒して一撃。VENYも加勢。真琴はダブルアームスープレックス、ダブルニー。カウント2。
VENYがコーナーからミサイルキック。顔面蹴りも連発。ミクはエルボー連打。しかしVENYは涼しい顔。それでもなおミクがエルボー連打。VENYの張り手にダウン。
VENYは強引にミクを起こしてチョークスラム狙いもミクが丸め込む。カウント2。
ミクがドロップキック。カウント2。10分経過。
穂ノ利はVENYにタックル連打。倒れないVENYが逆にタックルで倒す。ロープに走るとミクがカット。穂ノ利は丸め込みを連発。カウント2。
逆さ押さえ込みはVENYが耐えるも、ミクのアシストから決める。カウント2。
穂ノ利はセカンドからミサイルキック。ミクのミサイルキックから穂ノ利がスピア。カウント2。
VENYが強烈なエルボー。さらに馬乗り攻撃。真琴も加わり交互に顔面蹴り。ダブルのフロントハイキックはカウント2。
VENYが張り手からフロントハイキック。気合いで立ち上がる穂ノ利にジャンピングハイキック。カウント2。
VENYが立ち上がるのを待ち、フロントハイキック。避けた穂ノ利はスピンキックもかわして張り手からバックドロップ。カウント2。
ミクが真琴を分断。穂ノ利はダブルアームの体勢もVENYが脱出し、真琴がフロントハイキック。VENYはミクにも投げ捨てジャーマン。穂ノ利の顔面も蹴り飛ばす。カウント2。
ムーンサルトプレスで3カウント。
※休憩明け
後半戦を前に南月代表と中島安里紗がリングに上がってインフォメーション。まず3月20日にデビューしたが、腕の骨折で欠場中の風南ユキが挨拶。
ユキ「皆様には残念なお知らせになってしまってお騒がせして大変申しわけございませんでした。(南月から「腹から声出せ」と言われ)と言われるぐらい元気なので、お医者さんからは3カ月くらいで治る見込みと言われてます。なので皆様に早く一日も早く復活した姿をお見せしたいので応援よろしくお願いします」
また5月1日、後楽園のカードがひとつ決定。4月21日でデビュー1周年を迎える光芽ミリアの1周年記念試合としてシングルマッチ、ミリアvs岩田美香を発表。
第4試合 8人タッグマッチ 30分1本勝負 | ||
🔺笹村あやめ |
時間切れ引き分け |
神姫楽ミサ🔺 |
青木いつ希 | YuuRI | |
小林香萌 | 野崎渚 | |
香藤満月 | 高瀬みゆき |
香藤対高瀬でスタート。香藤が押し込む。高瀬は力比べを要求も劣勢。高瀬は足を踏みつけ、反撃。エルボーと逆水平も打ち合う。香藤は体当たりで高瀬を倒すが、ボディープレスをかわした高瀬がドロップキック。
小林対YuuRI。小林がヘッドロックからタックル。YuuRIはカウンターのドロップキック。小林はプッシュアップアピール。YuuRIも対抗。スピードは遅いが小林より回数をこなす。小林のドロップキックはYuuRIが回避。お互いにドロップキックをかわし、YuuRIがジャックナイフ。カウント2。
神姫楽は笹村にエルボー連打。笹村はカウンターでキャッチしてボディースラム。神姫楽はラリアット。笹村がカウンターの低空ドロップキックから顔面踏みつけ。
青木も登場し、連係を見せる。5分経過。
青木はボディースラム。カウント2。
小林はセントーンを連発。串刺し狙いは逆に神姫楽がタックル。今度は神姫楽 & YuuRIが小林に対して連係プレー。カウント2。
YuuRIの延髄斬りは小林がかわし、ロープに走るが、野崎にカットされる。場外乱闘。笹村と神姫楽が激しくやり合い、笹村は客席ホイップからイス攻撃。ラスエゴも介入。
リングに戻り、YuuRIが小林をコーナーに叩きつけ、高瀬は逆水平を連発。小林と高瀬はかわし合い。高瀬が足を踏んだまま逆水平を連発。小林もフィッシャーマンズスープレックスで反撃。香藤はタックル。10分経過。
笹村組が連続串刺し。香藤は笹村と青木を背負ってボディープレス。カウント2。
香藤がハイジャックバックブリーカー。野崎がカット。香藤はなおも高瀬にエルボー連打。高瀬は逆水平とエルボーを交互に連発。コーナーにホイップされるも、駆け上がってミサイルキック。スライディングラリアットはカウント2。
野崎が登場。香藤にダブルチョップを連発。ブレーンバスター狙いは上げられず。香藤がエルボー連打。ラリアットを回避した野崎はスリーパーから顔面蹴りを連発。高瀬は後頭部ギロチン。野崎と高瀬でダブル攻撃を連発。香藤を切り崩す。
野崎がコーナーに上がると小林がカット。香藤はドロップキックからボディープレス3連発。カウント2。
笹村は野崎にドロップキックからDDT。両腕を持って顔面も蹴り飛ばす。カウント2。
野崎はカウンターのフロントハイキック。さらにキックを連発し、グーパンチ。ロープに走ると青木が登場してラリアット。笹村とダブルブレーンバスター狙い。野崎は耐えて2人にチョップ。15分経過。
まとめてSTO & DDT。さらに2人の顔面を蹴り飛ばす。笹村には両腕を持って顔面蹴り。神姫楽は小林にセントーン。着地で笹村にセントーン。タックルも連発。カウント2。
神姫楽はエルボードロップからセントーン。カウント2。
笹村は顔面蹴りを連発。3発目を神姫楽がキャッチし、ヒップドロップ。カウント2。
笹村は神姫楽にキューティースペシャル。左右のエルボー連打から青木とタッチ。青木と神姫楽はタックル合戦。青木が制す。神姫楽がエルボー連打。青木もやり返すが神姫楽もさらにエルボー連打。ロープに走った神姫楽だが、青木がDDT。カウント2。
青木がさらにエルボー。ロープに走ると高瀬がカット。神姫楽はラリアットからタックル。
YuuRIが登場。青木にドロップキックを連発し、ドロップキック。カウント2。
ブレーンバスター狙いは青木が耐えて逆に決める。20分経過。
青木がYuuRIの腕を取ってエルボー連打。それでもYuuRIは胴締めスリーパー。青木は何とかエスケープ。YuuRIは619からバックを奪う。
神姫楽が登場し、連係狙いも香藤がカット。青木がYuuRIにSTO。笹村、小林、青木、香藤の順で連続攻撃。笹村と青木でダブルブレーンバスター。青木は「YuuRI、潰れろ」とダイビングボディープレス。カウント2。
再びコーナーに上がると神姫楽がカット。YuuRIも立ち上がり、デッドリードライブ。トラースキックを連発するが、青木もラリアット。カウント2。
笹村と神姫楽が登場。ラリアット合戦。神姫楽がドロップキック。神姫楽が張り手連打。笹村も張り手連打。それでも神姫楽もすぐに反撃。カウント2。
笹村がなおも張り手。そしてブレーンバスター。カウント2。
それぞれが得意技を次々と繰り出す展開となる中、小林はYuuRIにホイップされながらもトペ・スイシーダ。笹村もコーナーから場外ダイブ。YuuRIはローリングアタック。25分経過で残り5分。
YuuRIが笹村をリングに上げ、神姫楽がタックル。カウント2。
YuuRIはミサイルキック、神姫楽はダイビングセントーン。カウント2。
笹村と青木で神姫楽に合体フェースバスター。笹村はジャーマンも決める。カウント2。
タイガースープレックス狙いは神姫楽が回避為てエルボーからラリアット。カウント2。
トップロープからのダイビングセントーンは笹村が回避。残り3分。
笹村が神姫楽の立つのを待ち、エルボー狙いも、神姫楽がかわして丸め込み。カウント2。
笹村がカウンターのラリアットからすぐに起こしてもう一発。カウント2。
笹村がタイガー狙い。耐える神姫楽。笹村は後頭部ヘッドバットからタイガースープレックス。カウント2。
YuuRIが神姫楽を助けようとするが、引き離す笹村と青木。笹村のノーザンはカウント2。残り1分。
神姫楽がラリアット。カウント2。
神姫楽が馬乗りチョップ連打からカバー。カウント2。
ラリアットもカウント2。残り30秒。
神姫楽がコーナーに上がるが青木がデッドリードライブでカットし、「笹村決めろ」。残り10秒。
笹村がヘッドバットからタイガースープレックス。ここでフルタイムドローのゴング。
笹村 まずは自分に腹立つけど、勝ちきれなかった自分に腹が立つ。でもその前に、そんなんでシードのタッグベルト届くと思ってるの?
当たり前に全て我々が勝ってたし、負ける気は1ミリも感じなかったよ。5月1日、もう調印しちゃったからやるしかないけど、100−0で我々の勝ちだね。
神姫楽 笹村さんのその短いマイクでも、ちょっとでも時間もらったら話せるぐらいには回復できるんですよ。
8人いたって、決めきれなかったのはそっちでしょ、チャンピオンなのに。5月1日までに今度は私の長い長いマイクでも喋れないぐらいに私が2人をボコボコにしてトドメを刺します。
笹村(マイクを奪い取って)楽しみにしてるよ。
神姫楽(乱闘後、笹村組が退場し、悔しさを露にしながら)みんなも100−0でうちらが負けるって思いましたか? 思いましたか?
うちら絶対にSEAdLINNNGのタッグのベルトを2人で巻くので、5.1後楽園ホール、必ず2人のことを信じて見に来てください。応援お願いします。今日負けたことを絶対後悔しません。ありがとうございました。